vim

lightline.vim に乗り換えた

vim

若干の現実逃避により Lokaltog/vim-powerline から itchyny/lightline.vim に乗り換えた。Qiita のカスタマイズエントリ を参考に vim-gitgutter の連携を追記した。 vim-powerline は deprecated のようだけど、 Lokaltog/powerline で引き続き開発されて…

vimscript で has('mac') が false になる

vim

Mountain Lion (10.8.2) して has('mac') が false を返すようになった。 (VIM - Vi IMproved 7.3 (2010 Aug 15, compiled Jun 20 2012 13:16:02)) 何が原因かはよくわからないのだけど、悩むのが面倒だったので uname で判定するように書き換える。 if stri…

vim で JavaScript の syntax check をする

vim での JavaScript の構文チェックは jslint.vim を使っていたけど、重かったり、表示が崩れたりしてストレスフルだったので、 最近 Syntastic に乗り換えた。多言語の構文チェック機能があり、JavaScript の構文チェックに限らず大変便利。 Syntastic is …

vim

jslint.vim が微妙だったから代わりの syntax checker を探してたら見つけた。これすごい。 https://github.com/scrooloose/syntastic Syntastic comes in two parts: the syntax checker plugins, and the core script (i.e. syntastic.vim). The syntax ch…

Vim でウィンドウを閉じることなく、バッファを削除する

vim

:split や :vsplit を使っているときに、バッファを :bdelete で削除するとウィンドウ分割が解除されてしまうため、分割し直す必要があり面倒くさい。Deleting a buffer without closing the window - Vim Tips Wiki上記サイトの Bclose を使うと、分割を残…

続・Vim で .vimperatorrc を syntax-highlight する

id:teramako さんにコメントを頂いてからしていなかったのでやりました。 vimのシンタックスではカバーできないものもありますので、よりきっちりとハイライト設定をしたい場合、http://code.google.com/p/vimperator-labs/source/browse/#hg/vimperator/con…

wombat256.vim 2.0がリリース

vim

みんな大好きwombat256.vimの2.0がリリースされました。 2.0では、vim7に対応しいくつかのhighlightが変更されてます。 詳しくはリンク先のrelease noteを読んでください。wombat256.vim - Wombat for 256 color xterms : vim online使おう!vim!

vimで.vimperatorrcをvimファイルとして自動で判別させる方法(追記あり)

追記: vimperator用のsyntax-highlightをインストールする方法を書きました。 続・Vim で .vimperatorrc を syntax-highlight する - すぱぶらの日記 追記:vimperator用のsyntaxhighlightがあるそうです。コメントを参照してください。 .vimperatorrcをvim…

すぱぶらの.vimrc

vim

動作確認 MacVim Custom Version 7.2 (KaoriYa 20090802) VIM version 7.2.22 .vimrc " 2009/11/03 20:55:26 " ===================================================== " basic setting " ===================================================== set nocom…